栃木県宇都宮市 エアコンクリーニング

本日のお掃除は宇都宮市でのエアコンクリーニングです!

定期清掃のお客様なのですが…3階建てのビルで上り下りが大変な現場です!

そして今回から換気扇のクリーニングも一緒に施工させて頂く事になりました!

エアコンはこちらです!

換気扇も中々古そうですね!

早速分解してみると!

やはり換気扇が凄いですね!

今回初めてのクリーニングになりますので、汚れが溜まりに溜まっています!

エアコンは定期清掃なのでキレイに保てています。やはり汚れが溜まる前にクリーニングするのが1番ですね!

 

そして…パーツ洗浄後がこちらです!

キレイになりました!艶々です!

 

あとは組み付けるだけです。

取付後はエアコンも換気扇も試運転して動作確認します。

動作OKでした!!

換気扇もお掃除しないと空気が吸えなくなったり、換気扇内部の溜まった埃が外に出てくる事もあります。

まだお掃除した事無い方は是非お掃除してみて下さい!

連絡お待ちしています!!

ありがとうございました!!!

 

埼玉県羽生市 エアコンクリーニング

本日のお掃除は羽生市でのエアコンクリーニングです!

事務所で使用している4方向エアコンです。2年ほど前にお掃除した現場になります!

2年でどのくらい汚れが溜まっているか気になります。

天井高が少し高めです。

よく見るとルーバーにカビが見えるので…汚れは酷そうな感じがします!

お客様の気になる点は…臭いと、最近虫がよく出るとの事でした。

では早速分解です!

やはりカビが多めでした。

しかし、思っていたよりも少なめです。

定期清掃のメリットですね!汚れの溜まり具合が少なくなります。

これは化粧パネルの裏側です。

虫の糞が多いです。やはり虫の気配があります。

しかも、緑色のシミが!

これは水の垂れた跡です!!

少し見ずらいですが…エアコンのガス管が剥き出しになっています。

保温剤が縮んで、ズレたり外れたりで剥き出しになってしまった様です。

その為冷たくなったガス管自体が結露!

その結露水が垂れてシミになっていた様です。

緑色なのは…銅製のガス管ですから10円玉が濡れた時に緑色になる、あれです。

ではとりあえず洗浄です!

内部洗浄、パーツ洗浄でキレイにしました!

組み付けて終了です!

水垂れの件もお客様に説明させて頂きました。今後別のタイミングで対応するそうです!

この様に水漏れでは無く、エアコンが結露して水が垂れる事があります。

分解洗浄しつつ点検もする事により、故障が早期発見出来る事もあります!

是非一度分解クリーニングをしてみて下さい!

もちろん定期的にお願いします!!

またよろしくお願いします!

ありがとうございました!!

 

 

栃木県真岡市 エアコンクリーニング

本日のお掃除は真岡市の飲食店様のエアコンクリーニングです!

県外の現場が多いOKクリーンサービスとしては、嬉しい地元のお仕事です!

しかし!飲食店様という事で…開店前に施工完了させるお約束。

6:30の施工開始です!

家を出る時は空が真っ暗でした。

エアコンは厨房内の天吊り型エアコンです。

定期清掃なので汚れはそこまで酷くないと思いますが…厨房内なので油汚れが強そうです!

分解したパーツがこちらです。

やはり油汚れが溜まっています!

今日は気温がやや低めで、しかも雨!

油が固まりやすく洗浄し難い状況です。

強めのアルカリ洗剤で油を分解し、高圧洗浄します!

しっかりキレイになりました!

内部洗浄もして組み付けです。

こちらは排水ポンプです。

この天吊り型エアコンは排水ポンプ付きです。

ポンプの吸水口に油が詰まっています!

不具合の原因になるので、こういった汚れもしっかり落とします!

 

組み付けたら試運転で終了です!

無事に開店時間前に施工完了できました。

毎年クリーニングしていますが…汚れが酷いと汚れが詰まりやすくなります。

最悪、排水エラーでエアコンが停止してしまう事もあります!

環境により、必要なお掃除頻度が違ってきます!

適切に定期的なクリーニングをお勧めいたします!

よろしくお願いします!

ありがとうございました!!

茨城県小美玉市 エアコンクリーニング

本日のお掃除は小美玉市でのエアコンクリーニングです!

エアコンクリーニングで何度も施工させて頂いているお客様なのですが…今回は今までと違う現場になります!

高所で…しかも何年もお掃除していない様子。

見た目からしてとても汚れていそうな雰囲気が漂っています!

早速分解です!

外部の汚れを持ち込まない様に“つなぎ”着用なので余計大変です。

しかも古い機種。

慎重に分解です…。

 

凄まじい汚れです!!!

カビが堆積して厚い層になっています!

しかも…

熱交換器の金具も完全に折れていました。

前回の施工業者が紐で補強していた様ですが…その紐もボロボロです。

非常に危険なので金具を交換しての洗浄です!!

熱交換器の洗浄後です。

普段の2倍3倍流してようやくここまでになりました。

パーツもピカピカです!

あとはしっかり組み付けて完了です!

使用年数的にも汚れ的にも、本来なら排水ポンプの交換などお勧めするところです。

しかしエアコンの新品入替検討中で、今回は交換までの凌ぎのエアコンクリーニングという事でした。

これでエアコンが交換までもってくれれば!という感じです。

是非今後はここまで汚れを溜めずに定期的なクリーニングをお勧め致します!

今後ともよろしくお願いします!

ありがとうございました!!

埼玉県吉川市 エアコンクリーニング

本日のお掃除は吉川市の工場のエアコンクリーニングです!

定期的にお伺いしている現場ですが…今回は緊急で追加の施工です!

エラーでエアコンが停止してしまったとの事です…。

とにかく汚れやすい現場なので仕方ないのですが、内部がとても気になります!

施工前の試運転ではほとんどエアコンは効いていませんでした。

分解してみると…。

熱交換器にスライム汚れがびっしり!!

汚れの雑菌によりこういったスライム状のプルプルした汚れが発生する事があります。

ここまで酷いのは初めて見ました!

エアコンが機能していなかった理由はこれですね!

これでは風が出ませんし、熱交換が出来ません。

洗浄完了です!スライム汚れがキレイに取れました!

あとはパーツも洗浄します!

結露水も汚れもかなり溜まっています。

洗浄後はこちら

キレイになりました!!

あとは今後どれくらいで汚れが溜まってくるかです。

半年待たずにこの汚れですから3ヶ月くらいでお掃除しなければならないかもしてません。

組み付けて試運転です!

エアコンの効き具合はかなりよくなりました!

ですが調子が良いとは言えません。かなり性能低下はしていると思います。

今後のお掃除頻度やエアコンの新品入替などはお客様と相談のうえアドバイスしていきたいと思います!!

今後ともよろしくお願いします🙇

ありがとうございました!!

 

 

栃木県栃木市大平町 エアコンクリーニング

本日のお掃除は地元の栃木市大平町でのエアコンクリーニングです!

定期清掃のお客様で、毎年しっかりお掃除させて頂いております!

いつもありがとうございます!!

前回の施工はエアコンにネズミが穴を開けていて…

その補修をおこなったのですが…今回は大丈夫でしょうか?

 

とりあえず分解してみます!

お客様からは、あれから害獣駆除業者も入り今は全くネズミが出てこなくなったとの事ですが…。

残念ながら。

バッチリ違う穴が開けられていました!!

前回塞いだ穴の隣に…。

最近は全くネズミの気配は無いそうなので、最近開けられた穴ではないかもしれません。

とりあえずまた塞ぎます。

本来なら交換しかないのでしょうが、とりあえず!今できるだけの対応をさせて頂きます!!

もちろん通常のお掃除も施工しました。

これで完璧です!!

今後何事も起きなければ良いのですが、要観察です。

 

現場によって状況は毎回違います。

毎回対応は変わります。

この様に通常のエアコンの点検・清掃以外でも何かできることがあれば相談に乗らせて頂きます!

エアコンクリーニングやハウスクリーニング以外の事でもOKです。

何か気になる点や聞いてみたい事があればお気軽にお問い合わせください!

是非お待ちしています!

栃木県壬生町 エアコンクリーニング 臼井

本日のお掃除は壬生町でのエアコンクリーニングです!

かなりの高所作業で、去年も施工させて頂いた現場になります。

去年の施工時にかなり恐怖した記憶があります!

しかも不思議なエアコンで…通常の4方向エアコンが2つくっついている仕様です。

初めて見た時はどうしようかと思いましたが…繋ぎ目にパネルが貼ってあるだけです。

中心のパネルを外すと4方向エアコンが2つでてきます。

繋ぎ目がこちらです。

しかも化粧パネル割れています。

工場なので機械油でプラチックがボロボロになっています。

分解はとても慎重に行います!

今回洗えるのはここまでです!

熱交換器の吊り金具がダメで、内部洗浄ができません。

エアコン本体を新品にするまでお掃除でどうにか繋いで行く予定の様です。

この高さではフィルターの掃除すら簡単に出来ないのでお客様では厳しいですね。

また次回ご依頼ある時は安全第一でやっていきたいと思います!!

またよろしくお願いします!

ありがとうございました!!

埼玉県入間市 エアコンクリーニング 

本日のお掃除は入間市でのエアコンクリーニングです!

工場の事務所内のエアコンになります。一階が工場で二階が事務所です。

エアコンは天吊り型エアコンと一方向エアコンです。

毎年お掃除させて頂いているお客様です!

いつもありがとうございます!

どうしても環境的に工場の汚れを吸い込みやすく、具合が汚れが気になっているそうです。

では分解です。

不思議なレイアウトです。

天吊りエアコンの真後ろに一方向エアコンが隣り合わせで取り付けられています。

以前は天吊りエアコンだけのご依頼だったのですが、リフォームでこうなったようです!。

リフォームで天吊りエアコンの後ろ側が広くなっています。

その為天吊りエアコンの後ろには風が全く行かないので追加でエアコンを設置したようです。

現場の状況で空調機器は取り付け方が独特だったりしてとても面白いです!

 

分解した一方向エアコンです。

新しいエアコンですが結構汚れています。

埃と油汚れですね。

事務所とはいえ、工場なので仕方ないです。

綺麗になりました!!

組付けて終了です。

また来年も同じ時期に是非施工お願いします。と言っていただけました!

ありがとうございます!

当社からしっかり予定通りご連絡致します!

今後ともよろしくお願いいたします!

ありがとうございました!!

埼玉県越谷市 エアコンクリーニング 

本日のお掃除は越谷市でのエアコンクリーニングです!

現場は自動車の整備工場で…天カセ4方向エアコンとルームエアコンのクリーニングのご依頼です!

去年は事務所のエアコンクリーニングをさせて頂きましたが、今回は別の場所です。

整備待ちのお客様が使用するスペースの4方向エアコン1台とルームエアコン3台です!

この日は生憎の雨です。

カッパを着てパーツ洗浄しました。

ルームエアコンのフィルターが真っ黒です!

あまり使用していないとの事でしたが流石にこれは長期間お掃除していなさそうです。

洗浄したフィルターはスケスケです。

本来はこの状態です!

そして次は4方向エアコンです!

初めての分解清掃だそうですが…

カビだらけでした!

しっかりお掃除させて頂きます!

カビがキレイに無くなりました!

殆ど使用しないお部屋という事なので、次回のクリーニングは去年の施工場所をお掃除予定です。

今後も適切な頻度でお掃除して行きましょう!

また来年もよろしくお願いします!!

 

茨城県かすみがうら市 エアコンクリーニング 

本日のお掃除はかすみがうら市でのエアコンクリーニングです!

毎年クリーニングをしている工場と

今回は追加で社員寮のエアコンクリーニングです。

このルームエアコンクリーニングのご紹介をいたします!

だいぶ汚れていそうです!

分解します!

酷い状況です!

 

かなりの汚れです!!

虫が凄い!何が起きているのか?

汚れが凄いのもそうですが…虫が湧いている感じです。

とっても綺麗になりました!!

熱交換器も洗浄です!!

あとは組み付けです。

完了しました!

とても喜んで頂けました!

害虫駆除業者にも点検を依頼しているそうで、原因が何なのか調べるそうです!

近いうちに全て解決する事でしょう!

今回しっかりにクリーニングができて良かったです!今後もよろしくお願いします!!

ありがとうございました!!