栃木県小山市 エアコンクリーニング

本日のお掃除は小山市のエアコンクリーニングです!

個人宅のエアコンです!このブログを書いています私「田くん」の知人宅になります。

新築で4、5年経過だそうです!木の温もりが印象的なとても良いお家でした。

ルームエアコン2台でのご依頼です! 

こちらはリビングのエアコンです。吹き抜けで天井が高い!

とってもオシャレ!

かなり汚れていますね。

キッチンが近い事と…実は薪ストーブがあるので色々煙など吸っているようです。

薪ストーブ良いですよね!憧れます!

 

これがお掃除後です!

熱交換器とファン周りが綺麗になりました!

もう一台寝室のエアコンをクリーニングして終了です!

リビングは特に汚れやすい環境なので4、5年はお掃除サイクルとして長過ぎますね。

1、2年毎にはお掃除した方が良いかもしれません。

また来年連絡したいと思います!

最後に仕事とは別にまた会う約束をして施工完了です!!

お客様のお子さんが私の息子と同年代で、次回お会いする時に成長した子供達に会えるのを楽しみにしたいと思います!

今後ともよろしくお願いします!

ありがとうございました!

埼玉県川口市 エアコンクリーニング

本日のお掃除は川口市のエアコンクリーニングです!

現場は粉末を作る工場で、定期清掃のお客様です!

天吊り型エアコンなのですが…毎回凄まじい汚れです。

毎回粉まみれで施工しています!

内部はこんな感じで真っ白です!

分解したパーツですが…こちらも粉まみれです。

定期清掃なので汚れのこびり付きは少ないのです。初回に清掃した時に比べれば楽勝です!!

組み付けですが…この体制かなりキツイです。

腹筋が鍛えられます!!

色々な意味で大変な現場ですが無事に終わりました!

この部屋のエアコンはとても汚れやすいので年に2回の清掃です!

またお伺いしますので、よろしくお願いします!

ありがとうございました!!

埼玉県吉川市 室外機クリーニング

本日のお掃除は吉川市でのエアコンクリーニングです!そしてその時の室外機クリーニングをご紹介します!

とても汚れ安い環境で室外機の汚れも毎回凄いです。

今回は屋根の上にあるルームエアコンの室外機をお掃除します!

プレハブの喫煙所の上です。

そこまで高い建物では無いので6尺の脚立で上に登れます。

風が強かったので落ちない様に注意です!

熱交換器が真っ黒になっています。粉塵が多いのですぐ詰まってしまいます。

知らない方も多いかと思いますが、室外機はとても重要な機械です。ある意味、室内機よりも重要です。

人間にとっては室内機が重要ですが…

機械にとっては室外機が重要です。重要な部品が全て室外機にあります。

室外機が「親」、室内機が「子」の様な関係です。

快適な風が出てくるのは室内機ですから、室外機の重要性は見落としがちですね。

洗浄中の写真がこちらです!

見比べると一目瞭然!白くなってます!

これからもっとしっかり洗い流し外装もキレイにします!

完了です!!

もちろん室内機も洗浄してあります。

あとは慎重に降りるだけです!

最後まで要注意!

室外機は中々設置場所が、すんなり行けない場合が多いです。

しかし重要な機械なので、もし汚れやすい環境の場合は一度チェックしてみて下さい!!

ありがとうございました!

 

群馬県前橋市 換気扇クリーニング

本日のお掃除は前橋市での換気扇クリーニングのご紹介です!

今回のお掃除は換気扇だけでなく、エアコンの分解クリーニングやフィルターのみの清掃なども一緒に行います。

その中でも換気扇は全部で67台!!

高齢者施設なので建物が大きく、個人のお部屋と共用部があるので数が多いです。

初めての換気扇クリーニングでとても汚れていたのでそれをご紹介したいと思います!!

まずこの換気扇です。この小型のタイプはトイレに多いです!

グリルを開けます。

埃まみれです!この施設周辺は畑に囲まれていますので、その汚れを沢山溜め込んでいる様です。

周囲を養生をして分解します!

 

分解後がこちら!

真っ黒ですね!

4、5年お掃除していないと思われます。

トイレは常時換気が多いと思うので、とても汚れやすいです!

砂埃系の汚れなので比較的落としやすいです。

放水である程度流した後、洗剤でしっかり洗い落とします!

ピカピカです!

 

パーツだけでなく内部もお掃除します。

バキュームで吸引して、綺麗に拭きあげます。

内部も綺麗になったので組みつけて終了です。

今回の施工は台数が多く色々なタイプの換気扇がありました。

先程より大きいです。

比較的分解が容易いタイプなので助かりました!

仕上がりはこんな感じです!

仕上がった換気扇をどんどん組みつけます!

 

全台67台なので、まだまだ先は長いです!

数日に分けての施工ですので、最後までしっかりやり遂げたいと思います。

また次回もよろしくお願いします!

ありがとうございました!!

栃木県宇都宮市 エアコンクリーニング

本日のお掃除は宇都宮市のエアコンクリーニングです!

地元栃木県のお客様なので嬉しいです!ありがとうございます!

我々OKクリーンサービスが2020年にお掃除した事があるお客様で、久しぶりの施工になります。

あれから一度もクリーニングはしていないそうで…汚れが気になります!

天カセ4方向エアコンが2台です。

写真では分からないですが…送風口にカビが出ています。

今回のご依頼理由は臭いが気になるとの事。

早速分解してみます!

ドレンパンの汚れが酷いですね!臭いの原因はこれかもしれません!

冷房はまだ使っていないとの事ですが、しっか水も溜まっていました。

排水状況も悪そうです。

しっかり洗浄させて頂きます!!

こちらが洗浄後です!

キレイになりました!!

臭いが無くなっていれば良いですが…どうなるでしょうか?

組み付けていきます!

組み付け完了後試運転してみます。

運転状態良好!しっかり冷気も出ています。

臭いもOK!!

お客様にも大変喜んで頂きました!

「やっぱり定期清掃は大事ですね」という風に言って頂けたので良かったです。

汚れは溜め過ぎず、早めにお掃除するのが重要です!!

今後ともよろしくお願いします!

ありがとうございました!

 

 

 

 

群馬県前橋市 床クリーニング

本日のお掃除は前橋市の床クリーニングです!

今回のお客様は我々に初めてのご依頼です!ありがとうございます!!

現場は2階建ての建物です。1、2階両方施工させて頂いたのですが・・・今回は1階店舗の床クリーニングをご紹介いたします。

基本的には年中無休で、その為お掃除業者を入れられなかったようです。

10年お掃除していなかったとの事!

真っ黒ですね!

表面がざらついているフロアパネルなので、汚れがざらつきの中に入ってしまっています。

これでは拭いただけでは簡単に落ちません!

 

1回目のポリッシャーです!黒い汚れが浮き出てきます!

 

2回目のポリッシャー!

一度では完全に落としきれずもう一度洗浄しました。

家具や部屋の隅っこは手で擦って仕上げます!

 

 

最後ワックスで仕上げた姿がこちら・・・

バッチリ仕上がりました!!

見違えますね!

お客様もびっくりです。

なかなか業者を入れるタイミングが無いそうですが、今後この綺麗を保つ

お手伝いができればと思います!!

今後もよろしくお願いします!

ありがとうございました!!

群馬県桐生市 エアコンクリーニング

本日のお掃除は桐生市の高齢者施設のエアコンクリーニングです!

毎年エアコンクリーニングをさせて頂いているお客様です!いつもありがとうございます!

この現場のエアコンは少し珍しい仕様です。

「自動お掃除機能付き」の天カセ4方向エアコンです!

壁掛けの家庭用ルームエアコンではお掃除機能付きは良くあるかと思いますが、

このエアコンは業務用の天カセタイプです。

フィルターのお掃除機能なので、フィルターの埃を回収してダストボックスに回収するタイプです。

ダストボックスが一杯になるとお客様自身でのボックス内の掃除が必要です。

構造が複雑で部品構成がかなり違います。

今回はそのあたりをご紹介したいと思います!!

 

では早速分解したパーツをお見せします!

 

ノーマルのエアコンとの違いはフィルター周りです。

この丸いフィルターがグルグル回り埃を回収します。

この黒い箱がダストボックスです。

ボックス内部の埃は少しだけですね。もしかするとお客様が最近お掃除したのかもしれません。

こちらをしっかりパーツ洗浄します!

綺麗になりました!

これを組み付けていきます!

組み付けも部品点数が多いので、少し時間がかかります。

組み終わりました!

後は試運転して完了です。

この機種はフィルターお掃除関連の部品内部に埃が残っていると

センサーでゴミを感知してダストボックスのエラーがでます!

厄介です!

しっかりお掃除したのち、しっかり試運転してエラーが出ないか確認です。

これで問題なく終了しました!

 

正直なところ、このお掃除機能・・・いるのかな??

という感じです。

機械がフィルターの埃は取ってくれますが、その埃を溜めるダストボックスのお掃除は人間がしなければなりません。

掃除機で吸引するだけですが、

ノーマルのフィルターも掃除機で吸引するだけでOKです。

フィルター掃除の手間は減りますが、一長一短ありますね!

我々OKクリーンサービスはエアコンの取付も承っております。

お掃除に限らず、エアコンの新品交換なども相談して頂ければと思います!

これからどんどん暑くなります!早めのご相談よろしくお願いします。

ありがとうございました!!

栃木県宇都宮市 エアコンクリーニング

本日のお掃除は宇都宮市の飲食店でのエアコンクリーニングです!

しかも夜間施工です!

飲食店なので営業時間外に施工するしかありません。営業時間は11時~22時までです。よって22時から施工開始。

エアコンは24台!

天カセ4方向とビルトインエアコンがあります。

2、3人での施工なので数日に分けておこないます!!

まずは初日、ビルトインエアコンをお掃除します

厨房に近い所のエアコンは油汚れが酷いです!

フィルターが油まみれですね!

分解したパーツも真っ黒です。

内部の熱交換器も油で黒くなっています。

体をエアコン内部に突っ込まないと洗浄ができません。

油汚れをしっかり洗い流しました!

パーツも丸洗いです。

フィルターの油の塊は落としにくいです!ブラシで剥がして高圧洗浄します!

内部もパーツも綺麗に洗浄できたので、組み付けていきます!

組み付けたフィルターです。見違えますね!

ビルトインエアコン完了です!

エアコンはまだまだ沢山あります。時間がある限りどんどん進めていきます!

次は4方向エアコンの洗浄です!

実は天井がやや高いです。夜間ですし高所なので色々大変です!慎重に施工していきます!

足場が悪い所も多いです。真下に物があり脚立が良い位置に置けないので大変です!

外したドレンパンは油汚れが溜まっています。

しかし定期清掃なので汚れはこびり付いていません!

楽に落とす事ができます!

綺麗になりました!!

 

お次は内部洗浄です!足場が悪いので慎重に行います!

4方向エアコンの熱交換器も油まみれ!

綺麗になりました!

組み付けて終了です。この日はここまで!

ビルトインエアコン5台と4方向エアコン2台で終了です。

まだまだ台数があるので、これから数日間の夜間施工ですが頑張っていきます!

この様に夜間しか入れない現場は夜の施工となります。

時間外料金が発生するので割高になりますが、日中は業者を頼めないというお客様もぜひ一度ご相談ください!

ありがとうございました!!

埼玉県羽生市 エアコンクリーニング

本日のお掃除は羽生市のエアコンクリーニングです!

今まで何度も床やエアコンクリーニングを施工しているお客様です。

いつもありがとうございます!!

お子様が沢山いる施設なので、色々注意しなければならない現場です。

エアコンは13台です。古いエアコンも多いので壊さない様注意しながら分解します。

結構汚れていますね!

外気をかなり吸ってしまう環境なので、砂埃などが多い汚れです。

今日は生憎の雨。しかも途中から・・・。

慌てて合羽を出して洗浄です。

パーツ洗浄はアルバイトさんです!頑張ってくれています!!

綺麗になりました!

フィルターもかなり目詰まりしていましたがバッチリですね。

後は組み付けです!

しっかり試運転して完了です。

古いエアコンなので今後新品エアコンに更新も検討中だそうです。それまで安心安全にお使いできると思います!

2日かけての施工なので明日で残りを施工します。

明日もよろしくお願いします!

ありがとうございました!!

茨城県筑西市 エアコンクリーニング

本日のお掃除は筑西市の高齢者施設のルームエアコンのクリーニングです!

業務用エアコンとルームエアコン、換気扇もお掃除させて頂きますが、今回は壁掛けのルームエアコンをご紹介です!

定期清掃のお客様なので我々は現場の状況を良く理解していますが…

こういった施設は自由に施工できない事が多いです。特に個人のお部屋はお掃除に入れるタイミングを見計らってになります。

現場のお客様と良く相談して効率よく施工していきます!

では手早く分解です!

エアコンの吹き出し口が真っ黒!

カビだらけです。

洗浄してすぐに元に戻します!

キレイになりました!!

元に戻して次のお部屋に移動です。

現場のお客様がとても協力して下さって我々の進度に合わせて次の施工場所を準備してくれていました。

ありがとうございます!!

予定より施工を進める事が出来ました!

4日間の施工日程ですが短縮出来るかもしれません!

まだ日程残っているので次回もよろしくお願いします!!

ありがとうございました!!